ちょっと気になるタイ料理 その2

こんばんは!いかがお過ごしでしょうか。

暑い日はさっぱりしたものを食べたくなりますが、スパイスのきいた刺激のある料理も食べたくなります。
みなさんはどうでしょうか?

季節によって、食べたいものが変わりますよね。
外国の料理は刺激があるものが多いので、この時期に食べてみたいです。
先週お話したタイ料理のガパオ炒めも近々作ってみたいなと思っています。
本格的なガパオ炒めはできないので、ガパオ風の炒めものになってしまうと思いますが、挑戦してみたら紹介しますね。
もしできたら東京ドリーム学園の学園祭に行って、留学生にタイ料理の作り方を教えてもらいたいです!
海外の料理がいろいろ作れたら、国際的な感じでかっこいいですよね。
東京ドリーム学園の留学生の方々を見習って、国際的なメニューのレパートリーを増やしていきたいです。

ちょっとタイ料理の話に戻します。
タイ料理といえば、トムヤムクンもすごく有名ですね。みなさんご存じかと思います。
日本のレストランでもトムヤムクンのメニュー見かけたりしますよね。
とくに本場の味は一味も二味も違うらしいですよ。
いつかタイに行ったら、絶対に本場のトムヤムクンを食べたいです!
濃厚なだしの味がしっかり出ていそうですね。

トムヤムクンのレシピを見てみました。
材料はエビ、レモングラスというハーブ、ナンプラーパクチーなどを使うようです。
普段の日本での料理にはあまり使わないようなものが多いですね。
ナンプラーはガパオ炒めでも使用しますね。
前に頂きもののナンプラーがうちの冷蔵庫にねむっていました。
結局、何に使うのかよくわからないうちに賞味期限が過ぎて使えなくなってしまったのでもったいなかったです。。。
ナンプラーはタイ料理の調味料なんですね!早く調べてタイ料理に使うべきでしたね。
ただナンプラーはすごーい強烈な香りがしましたよ。日本ではあまり嗅いだことのない香りでした。

トムヤムクンの材料は、普段の日本での料理にはあまり使わないようなものが多いのですね。
材料をそろえるのがちょっと大変な気がします。。。
ペースト状のトムヤムクンの素も売っているので、まずはそれを使って作るのがいいかもしれませんね。